WEB制作を爆速化するElementorの使い方
日時 | 2023年7月29日(土)15:30〜17:30(開場15:15) |
場所 | 大阪市中央区南船場4-5-3 e-EBISU心斎橋ビル405号室 地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅(クリスタ長堀)の北11番出口から徒歩1分。 RIMOWAストアーの横を北に進みすぐ左手。 |
定員 | 6名 ※定員になり次第締め切りとさせていただきます。 |
講師 | えれくり |
料金 | 5,000円(税込)/ 1名 ※当日、現金でお支払いお願いします。 |
- 画像クリックすると拡大します。
Elementorって何?
WordPressのプラグインElementor Page Builder for WordPress。コードを意識せず必要な機能をドラッグ&ドロップでHPが簡単に作れるプラグインとして人気があります。
Elementor 初心者〜中級者向けセミナー対象者
- Elementorに興味がある。どんな事ができるか知りたい。
- Elementorで作り始めたが分からない箇所を聞きたい。
- Dreamweaver等でソースコードを読むのが苦手な方
Elementorセミナー受講に必要な条件
ノートパソコンをお持ちいただきセミナー内容に沿って操作してElementorの理解を深めていただく形になります。
ご自身のWordPressへElementorをインストールして作業できる環境をご用意ください。
Elementor聞いた事あるけどよく分からないしWordPressも入れた事がない!って方も大丈夫です。こちらでテスト環境を用意いたしますので申し込みのメッセージ欄にテスト環境希望と書いていただけますか。
※会場にパソコンはありません
セミナー内容
※都合により内容が変更になる場合があります。
- Elementorとは?
- WEB制作の流れはどう変わる?
- Flexbox ContainerとLoop Grid
- テンプレート(Header、Footer、Single Post、Archive)の活用
- カスタム投稿タイプ(Custom Post Type UI)
- Elementorで作成したHP紹介とテクニック紹介
- その他よく使うプラグイン
- 質疑応答
※5,000円(税込) / 1名 当日、現金でお支払いお願いします。
免責事項
- セミナーで講師、参加者、資料等が提供する情報の正確性、完全性、有用性、特定目的への適合性について一切の責任を負いません。
- 講師の急病、天災地変、交通機関の事故やスト、電力供給停止、電話通信網の停止等の不可抗力によってセミナーが開催できなくなったことにより生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。
- メール、インターネット、PC機器、システム等の不具合により生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。
- セミナーにおいて受講者の受講内容の理解や技術の習得を保証するものではありません。